黄桜創業100周年を祝う!「第7回蔵開き」が11月8日(土)に開催 感謝を込めた、年に一度の特別なイベント
京都市伏見区に本社を置く黄桜株式会社は11月8日(土)、本社敷地内の伏水蔵で「第7回蔵開き」を開催します。2024年は荒天のため開催が見送られた「第7回蔵開き」。今回は創業100周年の感謝も込めた、例年以上に盛大なイベントとなりそうです。
▼関連記事はこちら!
月桂冠「炭酸割りでおいしい純米酒」が10月1日から通年販売 日本酒と炭酸水を"1:1"で注ぐだけ!
ここでしか味わえない限定酒や企画が満載
当日は、ステージイベントで鏡開きや無料の振る舞い酒を味わえるほか、有料試飲コーナーでは「しぼりたて純米大吟醸無濾過生原酒」の提供も。新鮮な日本酒や黄桜のクラフトビール、ウイスキーハイボールなども堪能できます。
また、物販コーナーでは、超新鮮な「しぼりたて吟醸酒粕」や、オリジナルトートバッグ付きの限定福袋が販売されます。ほかにも職人による樽巻きの実演や、通常は非公開の製品ラインを見学できる工場見学など、酒蔵ならではの企画が盛りだくさんです!
黄桜の歴史と未来が詰まった特別な「蔵開き」を満喫しに出かけてみませんか?
イベント概要
「第7回黄桜蔵開き」
日時:2025年11月8日(土)10:00~15:00 ※雨天決行、荒天中止
場所:黄桜本社内「伏水蔵」黄桜物流センター前(京都市伏見区横大路下三栖梶原町53)
京阪電車「中書島駅」南改札口バスロータリーより無料シャトルバス運行(9時から順次運行)
関連記事


