熊本と島根のコラボ日本酒「思ひ出のへるん」数量限定で販売!ラベルは連続テレビ小説のモデル、小泉八雲・セツに
米田酒造株式会社(島根県松江市)は、熊本県と島根県を結ぶ新商品「豊の秋 純米吟醸 思ひ出のへるん」(税込2300円)を4月1日から数量限定で販売中。熊本酵母と島根県オリジナル酒米「縁の舞」を100%使用しています。
▼関連記事はこちら
中国地方の日本酒ってどんな味? 美味しいお酒を探しに、広島・鳥取・島根・岡山のアンテナショップで飲み比べしてきた
小泉八雲・セツのご縁がつなぐ
同商品は、明治時代の文豪・小泉八雲と妻のセツにゆかりのある熊本県と島根県を結ぶ特別な日本酒。セツの回想記「思ひ出の記」にちなみ、「思ひ出のへるん」との名前が付けられました。味わいはスッキリとした飲み口とライチのような、上品な吟醸香が特徴。食中酒としても最適で、特にチーズとの相性が抜群です。
ラベルには島根県観光キャラクター「しまねっこ」と小泉セツの姿が! 夫の八雲が手がけた怪奇文学作品「怪談」を、しまねっこに読み聞かせているかわいらしい様子をイメージしたラベルに仕上がっています。
熊本から島根へIターン
-
米田酒造営業企画部 原健太さん
本商品の企画者である米田酒造営業企画部の原健太さん(30)は、熊本市出身で2022年に島根県松江市に移住しました。彼は「熊本と島根を結ぶ商品を造りたい」との思いから本企画を立案。熊本県酒造研究所の協力を得て実現しました。「熊本と島根の交流が活発になるきっかけになるとうれしいです」と期待を寄せています。
この「思ひ出のへるん」は、正規取扱店や米田酒造オンラインサイトで購入可能です。
▼米田酒造オンラインサイト
https://shop.toyonoaki.com/?pid=185863283
製品概要
「豊の秋 純米吟醸 思ひ出のへるん」
品目:純米吟醸
小売価格:2300円(税込)
原材料名:米、米麹
原材料産地:島根県産「縁の舞」100%
容量:720ml
使用酵母:熊本酵母
成分:アルコール16.8
日本酒度:+2.5
関連記事