東京駅前に立ち呑み日本酒バーがプレオープン!「SAKEICE BAR!」4月12日に登場
株式会社えだまめが運営する「SAKEICE BAR!」が4月12日、東京駅八重洲口の「YANMAR TOKYO」1階にプレオープンします。そのオープン記念として、4月12日と13日の2日間、先着300名に「紅白の桜クラフトサケ」を無料で提供します。
▼関連記事はこちら
東京駅で買える「日本酒に合うおつまみ」20選! 新幹線飲みのお供にもぴったりなアテを唎酒師ライターが厳選
気軽に日本酒を味わえる立ち呑みバー
-
「SAKEICE BAR!」外観
「SAKEICE BAR!」は全席立ち呑み形式の日本酒専門バー。東京駅八重洲口すぐという好立地で、“15分だけ”といった短時間利用も可能です。
お酒は「当店限定」「高級酒」「フルーツ系」「災害復興」などのカテゴリーに分かれていて、さまざまな日本酒を飲み比べできます。
コイン式の体験型店舗
-
お酒やフードはコインで引き換える
-
(左から)御湖鶴-SAKEICE BAR!、天然水サーモンとSalmon de SHU-SAKEICE BAR!
店内ではコインを購入し、そのコインを使ってお酒やフードと引き換えるシステムを採用しています。コインは1枚600円。まとめ買いをすれば6枚3300円、12枚6000円とお得に購入できます。
また、隣接する「SAKEICE Tokyo Shop」では、日本酒アイスを販売。極上の一杯を嗜んだあとに、アイスで締める新体験を味わってみてはいかがでしょう!
先着300名様限定!オリジナルクラフトサケを無料配布
-
「桜ツインサケベイビー紅・白」
さらにオープン記念として、月12日・13日に先着300名様(各日150名)限定で「桜ツインサケベイビー紅・白」を無料で振る舞います。同商品は、仙台駅内にある発酵クラフト飲料と酒類の醸造所「SENDAI STATION BREWERY Fermenteria」とSAKEICEがコラボレーションしたもの。うららかな春を感じさせる2種類のオリジナルクラフトサケです。
東京駅八重洲口すぐの場所なら、帰宅前に「サクッと1杯」楽しめそうです!
店舗情報
「SAKEICE BAR!(中国語名:SAKEICE 吧!)」
住所:東京都中央区八重洲2丁目1-1 YANMAR TOKYO 1F
プレオープン日:2025年4月12日(土)
営業時間:4月12日・13日11:00~22:00、4月14日以降は17:00~22:00
※営業時間変更の場合あり
関連記事