「みむろ杉×SHUWAN」の限定酒器、100個限定で販売! 360年の歴史と新たな蔵が紡ぐ特別な一碗
-
SHUWANみむろ杉ロゴ刻印モデル
福岡市の酒器ブランド「SHUWAN」と、奈良県桜井市の老舗・今西酒造が、限定コラボレーションモデルの酒器を発売しました。今西酒造が酒の神を祀る大神神社の参道に新設した「三輪伝承蔵(みわでんしょうくら)」の完成を記念したもので、限定100個のみの販売となります。
▼関連記事はこちら!
本当に美味しい日本酒15選「一度は飲んでもらいたい!」年間360日日本酒を飲み尽くす唎酒師ライターが厳選
「みむろ杉」の銘柄で知られる今西酒造の新蔵は、吉野杉を使った伝統的な建築技法が随所に用いられています。新蔵は「三輪を醸す」をテーマに、奈良の歴史や風土を次世代に伝えるべく、菩提酛(ぼだいもと)造りや木桶仕込みといった伝統製法にこだわった日本酒づくりを進めています。
-
SHUWANみむろ杉ロゴ
今回の酒器は、SHUWANの特長である「香りをひらく」開口部の設計はそのままに、器の底には「神仏習合」をテーマにしたロゴを刻印。大神神社とゆかりの深い白蛇やササユリなどをモチーフにしたデザインが、特別な一碗を彩ります。
「SHUWANみむろ杉ロゴ刻印モデル」の酒器を使えば、芳醇な日本酒を味わうだけでなく、日本の伝統や歴史に思いを馳せるひとときになりそうです。
商品概要
SHUWANみむろ杉ロゴ刻印モデル
発売日:2025年8月22日(金)
価格:4980円(税込)
数量:限定100碗
関連記事